• HOME
  • 灯台の光将棋教室とは?
  • 横浜やんけ指導対局会
  • 表参道指導対局会
  • のびのび将棋デイ@相模原(淵野辺)
  • BLOG
  • 利用規約
  • オンラインレッスン
  • YouTubeチャンネル
2025.08.28 00:38
【指導対局in名古屋】
📢 将棋イベントのお知らせ名古屋で、将棋イベントが開催されます!初心者から経験者まで楽しめる内容で、楽しみながら実力を伸ばせる絶好の機会です。各コマは少人数制(定員5名)で、じっくりと指導を受けられます。🎯 イベント概要参加費:1コマ 3,000円 ※複数受講の場合は席料は1回分のみ(例:2コマで7,500円)別途席料:1,500円(ソフトドリンク2杯付き)🕒 時間割1コマ目:13:00〜14:302コマ目:15:00〜16:303コマ目:17:00〜18:304コマ目:19:00〜20:30(各コマ 定員5名様)📍 会場ハチワンダイニングバー コスミ店名古屋市中区新栄2-8-9 加藤ビル1F「皆さまに楽しみながら、強くなっていただけるように頑...
2025.08.24 11:41
8月23日(日)涙がこぼれた
普段は指導対局以外では話しかけてこない、寡黙で真面目な少年。そんな彼が23日の指導対局会の休憩時間に話しかけてきてくれた。「奨励会に入りました。指導対局を受けた時期は成績が悪かったけれど、指導対局を受けてから成績が良くなりました。ありがとうございます」指導対局を受けてくれた子の成績はなるべく情報を集めているので、彼が奨励会に入った事は知っていた。でも、真っすぐに私の目を見て報告をしてくれる彼を前にして目頭が熱くなった。指導対局を受けてくれた時期に成績が悪かった事も知っていた。心の中でずっと彼の事を応援していた。努力する姿は見ていたし、何より彼からは本気の気持ちが伝わってきた。私は奨励会という場所を少しは分かっているつもりだ。本当に彼の成功を願っている。...
2025.08.22 13:06
8月22日(金)昇級おめでとう(o^―^o)
8月22日(金)は子供教室で指導対局をさせていただきました。お越しくださった皆様に感謝申し上げます。多面指しで指導対局開始。全員しっかり強くなりました(o^―^o)女の子が「先生に勝つと昇級!」と来てくれました。お互いに本気でやる宣言をして対局開始。先生の王様を詰ますと素敵な笑顔を見せてくれました。昇級おめでとう(o^―^o)本当に強くなったね
2025.08.19 14:03
8月17日(日)横浜やんけ道場(o^―^o)
8月17日(日)は横浜やんけ道場様に場所をご提供いただき、指導対局会を開かせていただきました。お越し下さった皆様に感謝申し上げます。初めて横浜やんけ道場様で指導対局をさせていただいたのは2024年3月31日(o^―^o)1年4ヶ月が経ちました。皆様との対局や会話はとても楽しくて毎月楽しみにしています。横浜やんけ道場の席主である渡辺建弥さんもとても温かく素敵な方です。いつもお会いできるのを楽しみに通っています。これからも、様々な事を楽しみながら、皆さまとの時間を大切に歩んでいけたらと思います(o^―^o)
2025.08.16 11:32
8月16日(土)は指導対局をさせていただきました
8月16日(土)は指導対局をさせていただきました。受けて下さった皆様に感謝申し上げます(o^―^o)将棋を通して皆様と交流させていただける時間が増える度に、目の前に居て下さる御一人御一人を大切にしたいという思いが強くなっていきます。指導棋士として指導の質も落ちないようにしっかり勉強して励んでまいります。
2025.08.08 16:40
8月7日(木)「将棋ベア」様のオフィスで表参道指導対局会でした。
8月7日(木)は「将棋ベア」様のオフィスで表参道指導対局会を開かせていただきました。沢山指させていただけて凄く嬉しかったです(o^―^o)皆様の推し棋士やイベントについても沢山お話できました♪8月と9月に遠征に行かれる方も多いのでお土産のお話を楽しみにしております。指導対局で「来てよかったです」「勉強になりました」と言っていただけて凄く嬉しかったです♪指導棋士になって良かったと思えました(o^―^o)これからも皆様に楽しみながら強くなっていただけるように頑張ります。
2025.08.05 14:42
8月3日(日)のびのび将棋デイ@相模原でした。
8月3日(日)はのびのび将棋デイ@相模原でした(o^―^o)スタートは90分の指導対局から♪皆様しっかりした将棋を指していて素晴らしかったです!その後は90分の自由時間!ミニゲームやお話を沢山して楽しかったです。午後の指導対局では沢山ご質問をいただけて嬉しかったです(o^―^o)沢山指して、色々なお話ができて最高の1日でした。お越しくださった皆様に改めて感謝申し上げます。またお会いできるのを楽しみにしております。
2025.08.02 12:53
7月31日(木)は小学校のサマースクールへ
7月31日(木)は小学校のサマースクールに行ってきました(o^―^o)将棋を指していると遠くから「先生!飛車取った」との声が聞こえてきました。その子の対局相手の子も「先生!私も飛車取った!」との事、二人とも飛車を取り合う大熱戦!本当に良く指せていました。私の対局相手の子は「初めて将棋勝った!」と大喜び(o^―^o)皆、本当に強かったよ
2025.07.30 08:10
7月28日(月)は指導対局をさせていただきました。
7月29日(月)は指導対局をさせていただきました(o^―^o)お越し下さった皆様に感謝申し上げます。指導棋士になる前から指導対局を受けて下さっている方々が沢山来てくださいました。皆様に支えていただき、指導棋士になってから今まで活動してこれました。改めて御礼申し上げます。「清流」と揮毫した扇子もお渡しする事ができました(o^―^o)「駒運びが清く流れる将棋になりますように」と願いを込めて揮毫させていただきました。これからも皆様との時間を大切にしながら歩んでいけたらと思います。
2025.07.28 14:56
7月27日(日)は子供教室へ
7月27日(日)は子供教室で講師を務めさせていただきました。お越しくださった皆様に感謝申し上げます。教室開始前は和気あいあいとしていた子供達、でも対局が始まると真剣モードになります。しっかり取り組んでいて凄く偉かったです(o^―^o)ある子から「上の級の子に挑戦したい!!」との申し出が!理由を聞いてみると「だって上の子に挑戦すれば強くなれるでしょ?」とのこと、子供たちは心も棋力も強くなっているんですね。これからも子供達の成長を見守っていけたらなと思います。
2025.07.27 07:38
7月25日(金)【一緒に将棋を楽しもうの会】でした♪
7月25日(金)はCAFE&BAR ROSSONERO様に場所をご提供いただき【一緒に将棋を楽しもうの会】を開かせていただきました。お越し下さった皆様に感謝申し上げます。全席満席となり沢山指させていただけました。色々な質問をいただけて凄く嬉しかったです(o^―^o)会が終了後、参加して下さった皆様とお食事やお話を沢山して楽しませていただきました。ビックリしたお話もあれば、面白くて思わず笑みがこぼれるお話もありました。こんな風に将棋を通して皆様と様々な事を楽しんでいけたらなと思います(o^―^o)
2025.07.23 14:17
7月23日(水) 大喜び
1週間に1回は指導対局を受けてくれる小学生の男の子がいる。そんな彼とも出会って1年になる。指導方法は様々でオンラインの時もあれば実際に会って対面で指す時もある。性格が良くて明るい子、一緒に指していると私も楽しくなってくる(o^―^o)本日はオンラインレッスンの日、いつも通り楽しく指していると「先生・・」「どうしたの?」「道場で四段になった」飛び跳ねるくらい嬉しかった。本当に嬉しかった。1年前は初段だった、そこから彼が頑張る姿を見てきたから心の底から嬉しかった。そこからは二人で大喜び、本当におめでとう(o^―^o)

灯台の光  将棋教室

記事一覧

Copyright © 2025 灯台の光  将棋教室.