BLOG

2024年5月5日に81道場又は将棋倶楽部24をお客様にお選びいただき指導対局させていただこうと思います。1コマ2面指しになります。料金は1コマ3000円になります。

Google Meetを1時間繋いだままか感想戦の時だけかは自由にお決めいただけます。映像は無しで音声だけ繋ぐでも大丈夫です(*^^*)

お申し込み方法:DM又はtakiguchi.x.shogi@gmail.com

灯台の光将棋教室の第ニ弾です。

令和6年5月30日(木)に小山泰希先生(@shoreikai0710)と

一緒に飯田橋駅付近で指導対局をさせていただきます(*^^*)

事前予約いただける方は私にDM又はshogiiidabasi@gmail.comに御希望の講師を書いてご連絡をお願いします。開催会場についてのお問い合わせも大歓迎です。

灯台の光将棋教室の第一弾です。

横浜やんけ道場様(@yankewatanabe)に場所をご提供いただき令和6年5月4日に指導対局をさせていただきます。

受講料はオープニング価格で1コマ2000円になります。

事前予約は私のXアカウントにDM又はshogidaisuki19971107yokohama@gmail.comまでメールをお願いいたします。

当日空きがある場合は当日参加も大歓迎でございます(*^^*)

よろしくお願いいたします。


灯台の光将棋教室の第ニ弾です。

4月18日(木)に小山泰希先生(@shoreikai0710)と

一緒に飯田橋駅付近で指導対局をさせていただきます(*^^*)

価格は1コマ3000円(1名様)になります。

事前予約いただける方は私にDM又はshogiiidabasi@gmail.comに御希望の講師を書いてご連絡をお願いします。開催会場についてのお問い合わせも大歓迎です。


灯台の光将棋教室の第一弾です。

横浜やんけ道場様(@yankewatanabe)に場所をご提供いただき3月31日に指導対局をさせていただきます。

受講料はオープニング価格で1コマ2000円(1名様)になります。

※別途、横浜やんけ道場の席料が必要です。

事前予約は私のXアカウントにDM又はshogidaisuki19971107yokohama@gmail.comまでメールをお願いいたします。

当日空きがある場合は当日参加も大歓迎でございます(*^^*)

よろしくお願いいたします。

将棋の勉強方法は沢山あります。棋譜並べ、詰め将棋、必至問題、次の一手、研究、実戦等です。どれに重きを置くのか人それぞれです。

どこの部分を鍛えたいか決まっている人は、それに適した勉強方法をされるのが良いと思います。

どこを鍛えれば良いのか分からない人は、身の回りにいる強い人に聞いたり、指導対局を受けて聞いてみるのが良いと思います。

皆様の進む道が明るく照らされることを心の底から願っております。

よく「〜枚落ちです。すいません」や「〜枚落ちの棋力だと恥ずかしいでしょうか?」と言われるのですが全く謝る必要も恥じる必要もございませんよ。

なぜなら誰でも通る道でしてトップ棋士の先生方でも通っています(*^^*)

因みに私のスタートは19枚落ちでした(*^^*)

王様以外の駒を上手の先生に落としてもらっていました。

安心してくださいね。

もっと色々な事を頑張ろう。

将棋が大好きだから将棋をもっと勉強して強くなろう。

指導棋士として正しい指導をできるように勉強して自分の棋力も上げよう。

事務作業も上手くできるようにならないと。

先輩方が築き上げてきた良き伝統を次の時代に残せるように頑張ろう。



「先生に平手でお願いするのは失礼ですか?」とよく聞かれるのですが全く失礼じゃありません‼

失礼じゃないので安心して下さいね(*^^*)皆様の目的で手合いを選んでいただいて大丈夫ですよ。

大会が近い、平手を指す機会が多い方は平手を選ばれるのが良いかなと思います(*^^*)

八枚落ち~香落ちにもそれぞれ意味があると私は考えてるので機会があれば書かせていただこうと思います。

将棋に興味を持ってくださり実際に指導対局会場まで足を運んで下さるだけで嬉しいので手合いを選ぶ時は自由に決めてくださいね(*^^*)

将棋の勉強を始めると色々な事が起こります。

モチベーションを維持するのが難しい時もあると思います。

私もそういう時があるので安心してください(*^^*)

無理に勉強するのではなく推しの先生の棋譜を見たり、推しの先生のコメントを読んだりす

るのが良いと私は思います。推しの先生が詰め将棋が好きだと知ったら詰め将棋したくなり

ますよね(*^^*)

それでもやる気が出ないときは無理に勉強するのではなく気分転換をするのが良いと思いま

す。将棋は逃げないので焦らなくて大丈夫ですよ。



指導対局中に「棋譜を記録しても良いですか?」と聞いて下さる方がいらっしゃいます。

結論から申し上げますと大歓迎です(*^^*)

生きている間に1局でも多く、綺麗で手筋を沢山含んだ棋譜を残せたらと思っておりますので棋譜を記録してくださるのは大歓迎です♪

「棋譜を記録する速度が遅くて申し訳ありません」と仰っしゃる方もいらっしゃいますが、「本当に全く問題ございません!」記録して下さってるだけで有り難いと思ってますので何も気になさらないで下さいね(*^^*)

日本将棋連盟所属 指導棋士三段 滝口勇作